2月 個人山行 |
小町山(361m)ハイキング
![]() |
小町山頂上にて
・日程:2020年2月25日(火)曇り ・参加:A(男性)SL、 K(女性)、N(女性)、Y(女性)、 H(男性)L 計5名 ・日程 我孫子駅北口7:00発(H車)6号→294号→354号→56号→53号→199号→小町の館8:45着 9:05スタート→10:25小町山山頂(361m)着 コーヒーを入れてゆっくり過ごす11:20発→12:20小町の館着 昼食13:00発→199号→53号→6号 14:30我孫子着 歩行:2:20 往復車:110㎞約 3:00 ![]() ・概要:2月29日(土)発の三原山山行がコロナ対策で中止になり当初筑波山個人山行のお誘いをしたところ5名の参加希望あり。ところが新型コロナが蔓延し始めた。私の職場の特養はお年寄りが100名暮らしている。万一私が感染源になってしまったら大変なことになってしまう。ふと前回の筑波山山行の際御幸ヶ原の光景(あふれんばかりのアジア系外人の姿)を思い出す。参加メンバーにコロナリスクあり!ご意見を!のメールを流したしたところ静かな山があると情報をいただいたのが小町山だった。 残念ながらふもとの小町の館は休館日だったが桜が満開で奇麗だった。山は静か、山頂からは筑波山が眺められる。パラグライダーの発着場だった。初めて飛ぶ瞬間を見た。山頂ではコーヒー豆を挽いて淹れゆっくり味あう。 まさしく至福の時。他ポンカン、野沢菜、小饅頭などなど。心も体も癒される。 約1時間過ごした後、ゆっくり降る。 小町の館でもゆっくり昼食。13:00発、帰りは6号線。14:30には我孫子着。 のんびり、ゆっくり、気楽なハイキングでした。125線沿いに「まほら庵」という美味しいお蕎麦屋さんがあるそうだ、日帰り温泉もあるらしい。 近場!次の機会には、気軽に足慣らしをしてお蕎麦・温泉を楽しみたいものです。皆様またご一緒いたしましょう! |
![]() |
登山口の桜がきれい
![]() |
![]() |
|
句標識前 | 巨岩群の前 | |
![]() |
![]() |
|
小型ミルを引くAさん | 小型ミル一式 | |
![]() |
||
いざと飛ばん! | ||
![]() |
||
小野小町の腰掛 |
TOPページ