2012年月の山行
日光白根山
(標高:2578m)


                          
七色平




【場 所】:日光白根山
        
【実施日】:2012年2月25日(土)~26日(日)

【山行形態】:大日如来避難小屋付近テント泊

【参加者】:女性2名、男性9名         

【費 用】:テント泊:\7,310-     

【交通手段】:車で関越高速で沼田インター下車丸沼高原スキー場

【個人装備】:ピッケル、雨具、ライト、水筒、冬用帽子、冬用シュラフ、個人マット   :行動食,10本歯以上アイゼン,ワカン,サングラス,朝食,昼食

【共同装備】:テント,共同マット,コッヘル,バーナー,ランタン、カートリッジ,食料    その他:サブザック、非常食、冬用着替え、その他個人で必要な物

【工 程】:1日目我孫子駅北口6:30→丸沼高原スキー場13:00→山頂駅14:00→
テント場15:45

2日目テント場6:30→標高2500m9:30→テント場11:00→山頂駅12:50→丸沼高原スキー場13:50→我孫子駅北口20:00




【概  要】:当初の山行計画では電車で東武日光からバスで湯元に入り
ローウエーイで前白根経由白根避難小屋でテントを張り翌日白根山をピストン、テント撤収後同じコースで帰る予定でしたが、TNさん、KNさんが車を提供して頂けることに成り今の時期金精峠が通行止めのため常磐自動車道、外環、関越自動車道沼田インターで降り丸沼高原スキー場まで入り日光白根山に行くルートに変更しました。
天気は土、日2日とも雨マークでしたが初日はテント場まで2時間程の工程なので行けるのではと思い予定通り実行しました。

2月25日(土)我孫子北口駅前6:00に集合し関越自動車道に入ると事故渋滞かと思うほど沼田インターまで殆どノロノロ運転で予定より2時間近く遅れてしまいました。丸沼高原スキー場までの道は雪道で一部凍結していて非常に走りにくい道でした。
丸沼高原スキー場に到着したのは予定より約2時間近く遅れで到着し各自の荷物の分担を行いロープウエイで山頂駅に向かいました。
再度山頂駅で身支度を整え幕営地の大日如来の少し先を左に曲がった避難小屋(七色平)近辺の平らな雪原にテントを2張、張りました。

避難小屋には管理者が居らず荒れているようでした。他に登山者は居ないようで静かな良いテント場でした。
夕食は女性によるキムチ鍋で何時もながら豪華でバランスの良い夕食で、また相変わらずビール、日本酒、ウィスキー、ワインなど夜遅くまで雪山での楽しい一時を過ごすことが出来ました。
今年は近年に無く日本各地で大量に雪が降っているようで、又気温の変動も激しく、雪の状況がつかめず冬の丸沼からの山行は初めてなので夏に登っておられるTNさんに雪崩の危険性についてお聞きしたところ日光白根周回コールの座禅山方面への下りは傾斜がキツイので避けた方が良いとのことでしたので同じコースで下るルートで計画しました。


2月25日(日)
 夜中には星が出ていたの天気は良さそうでしたが、朝には曇りでした。
予定通り朝食は昨日の鍋を利用しお餅、うどん等で朝食を済ませ6時30過ぎに全員日光白根に向かいました。
トレースは無くラッセルしながらの工程で雪も深くルートから外れると腰の近くまで足をとられ歩きにくい工程で予定より時間が掛かり樹林帯を抜け約標高2500mでは吹雪いて居る状況なので此のままの状態ではテント撤収しロープウエイ山頂駅最終時間に間に合わなく成る可能性も出てきたので約標高2500mで登頂を断念しました。


避難小屋前テント場(七色平)
避難小屋(七色平)
丸沼高原スキー場
山頂駅登山入口
雪に埋もれた大日如来像
テント場にて(七色平)
樹林帯1
樹林帯2
樹林帯3
樹林帯4
樹林帯5

ページトップ

HOME