~~~1月の山行~~~


あずまやさん
四阿屋山




青色の点線=往路、赤色の点線=復路

日程 2020年1月11日(土)
参加者 An、Am、T(SL)、F、Y、H(CL)・・・6名
行程 交通 〔往路〕 新木6:47発我孫子6:58着7:04発→日暮里7:35 7:45→池袋7:58 8:05→西武秩父9:48  西武秩父駅バス10:20発→薬師の湯11:09着
〔復路〕 薬師の湯15:45発→西武秩父駅16:34着  西武秩父16:51発→池袋18:33 18:39→日暮里18:51 18:58→我孫子19:30着 新木19:45着
山行 〔コース〕鳥居山登山口から反時計回り
 薬師堂下車徒歩→11:30鳥居山コース登山口(300m)→景観亭(展望台361m)→93号鉄塔→13:10両神神社奥社(700m)・・・昼食13:45発→展望休憩舎→15:00薬師の湯バス停
費用 JR IC649円 西武線786円 バス往復片道500円現金のみ 計3870円
装備 冬期日帰り一式



西武秩父駅前 鳥居山コース入口にて 拡大写真

 令和二年初の好天に恵まれた陽だまり山行でした。残念ながらロウバイ園の傍を通れずロウバイの香りと花を楽しむことはできませんでした。
 11:00過ぎに薬師堂バス停着。しばらく歩き鳥居山コース入口11:30スタート。観景亭のそばを通りゆっくり歩き始める。落ち葉がたっぷりの登山道。土曜なのに登りであった人は3人、下りが1人。本当に静寂な山だった。途中数回の水分補給をしながら93号鉄塔に到着。周りの山々の景観を楽しむ。
  SLのTさんに先頭を行ってもらう。途中会話が弾む。これも山行の楽しみ。
    ・今年は手賀沼花火大会中止、8月例会1日土曜のほうがいいね。
    ・30周年のボランティア活動は月1回の手賀沼清掃はどうか。
    ・近場の特定の山の登山道を整備するのはどうか。
    ・「山と食欲と私」1~10巻マンガだけどレシピなど知恵が満載で面白い。・・・・・などなど。
 その後かなりの急登を越えて13:10奥社着。奥社周辺は日陰で寒い。昼食をとると13:40過ぎ。ここから山頂までは地図上は登り20分下り15分とあるがとてもその時間では往復できそうにもない。奥社から降ることとする。降りの道は良く整備されているが大変分かりづらい。15:00薬師の湯バス停着。発車時刻まで45分しかなくお風呂は諦める。道の駅休憩所で男性陣はビールで乾杯!    西武秩父駅までバスに揺られて50分。駅で飲み物購入し池袋まで1:45雑談を楽しむ。トイレ付なので安心。
 車中話題はいつの間にか30周年イベントの話に。いろいろ意見が出ましたが、極力会員の負担が少ない平和で穏やかな30周年になればと思います。
 今回参加していただいた皆様ありがとうございました。気持ちの良い楽しい山行でした。 
H 記

なだらかな鳥居山コースを行く 登山道が枝分かれする

1回目の衣類の調整 緩やかに下る


鉄塔を横に見て  上州の山々の眺望がいい

鉄塔のはるか先は双子山 左橋は両神山 右は父不見山 ➡拡大写真 両神神社奥社前で  ➡拡大写真 

奥社を後にする  拡大写真 奥社を後にする


下りの登山道脇から見た武甲山(左)と大持山(右)


小鹿野町のたたずまい



表紙ページへ        山行履歴へ