9月の山行 |
|
|||||
御嶽山のこの度の大噴火で亡くなられた方々、また被害に遭われた方々に心よりお悔やみ・お見舞い申し上げます。
・参加:男性3人 女性2人 ・日程:2014年9月12日(金)21:00発(村越車)関越道・中央道(事故渋滞)・塩尻IC~9月14日(日) ・費用:12500円(車両使用料・運転御礼・食事・GAS・高速料・キャビン使用料・風呂) ・コース・タイム: 9月13日(土) 4:30田の原駐車場着 仮眠 7:10田の原登山口(2202m)発→休0:15→8:02あかっぱげ→8:35金剛童子休0.15快晴御岳が眼前に。デカイ!!→寝不足のせいかかなり苦しい、→8:52八合目石室休0.15→9:56一口 水→10:11 九合目石室(2713m)休→0.15ちょこちょこ休憩ありがたいようやく体が慣れて来る→9:56一口水→10:11 九合目石室(2713m)休0.15→10:51大滝山頂(2936m)休0.20→11:13 八丁たるみ→11:46御岳 山頂(剣ヶ峰3067m)=登り 正味歩行時間3:36、標高差865m Hoさん線香を取り出す。故Fuさんの追悼と皆で線香をあげる。写真も持参、かなりの好青年。駐車場で突然死とのこと。ご両親の悲しみいかばかりかと。Miさんとの山行で必ず話されるFuさんとTiさんとの逸話。今でも山菜を贈っていると聞いている。 期待した山頂からの北アルプスの眺望、残念ながらガスでなし。 神社参拝など約一時間山頂で過ごす。日本最高地点の火山湖 二の池がチラリと姿をあらわす。 12:40山頂発→13:10大滝山頂休0.15→13:36九合目石室→13:48一口水休0.15→14:33八合目石室休0.15→15:10あかっぱげ→15:44田の原登山口 ・下り 正味歩行時間2:34(合計 総歩行時間8:34 正味歩行時間 6:10) ・移動→キャビン駐車場着→昔懐かしリヤカーでキャビンへ荷物運び込む→お風呂→ビールで乾杯→Saさん用意 の豪華食事スタート お刺身・すき焼き旨い!!楽しい懇親→ベットでぐっすり 9月14日(日) 朝食はYaさん用意のカレー。これも旨い。→ビューポイントへ移動→10:00キャビン発 →滝見学→中央道(渋滞)→圏央道→関越道→外環道→18:00自宅まで送っていただく。 笑った、登った、風呂さっぱり、旨かった、飲んだ、Haさん、900km運転ありがとうございました。 Saさん・Kaさん・Yaさんありがとうございました。感謝!! (H・H記) ■御嶽山山行感想や補足説明等 天候に恵まれ素適な「日帰り」の山行であったが、少しこの地よりは遠い!! 「日帰り」の山と思うが仲間に恵まれれば何のことはない。密かな計画のひとつにFu氏への慰霊の気もあった。Ti氏から「13回忌になろうか」とも聞く。Mii氏からも生前の楽しき思い出話も盛り沢山。そして木曽駒ヶ岳山頂よりIInさん、Soさんから涙ながらに聞いた話・・・・およそ10年前のことから御嶽山については行ってみたいと思っていた。Kaさん持参の写真。良い男前だ。写真持参のKaさんも篤い。後日入会のYa、Ho、Ha、SaはKaさんから思い出話を聞く。御嶽山山行の目的は焼香もあった。 宿泊地の「ファミリーキャビン」聞きなれない施設で戸惑うが快適そのもの。持参しなければならない物資から報告のほうが早い。食材・個人食器のみである。シャワー、トイレ、冷蔵庫、etc。ただしリヤカーにて荷物搬送。チェックインアウト14:00~12:00とゆったりだ。翌朝の早朝散策もゆったりとした時間を過ごすことが出来た。(M・H記) |
御嶽山全容 デカイ!! |
||
山腹から右下 噴火口跡 |
||
山頂にて | ||
御鉢全容 | ||
夜の懇親風景 ファミリーキャビン |
||
ビューポイントからの 眺望 |
||
朝の笑顔 | ||
ツェルトをテント代わりに 線香を手向ける |