1月の山行

小金沢山(2014.4m)・牛奥ノ雁ヶ腹摺山

 小金沢山 山頂にて / 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 山頂にて  👆(画面が変わります)
     
     
  ◆ 実施日:2019112日(土)~13日(日)

  ◆ 参加者:H(SL)・TB・MM・KM・UN・IS(L)計6

  ◆ 行程: 
      【1/12
(土)】 
標高差880m 距離7.7km 7時間20

    布佐511---526我孫子533---546新松戸550---647西国分寺655---721高尾
   7
26---844塩山(タクシ-)---910丸川峠分岐9301200長兵衛ロッジ1230
   1310福ちゃん荘13201420介山荘14401530石丸峠→1620狼平(幕営)

   【1/13(日)】 標高差634.4m 距離6.8km 5時間20

    600起床800930小金沢山10001050牛奥ノ雁ヶ腹摺山11201320すずらん
   昆虫館前ゲ-ト(タクシ-)---1345甲斐大和駅1358---1641我孫子(三谷屋で打上げ)
   1841---1857布佐

 ◆ 費用:布佐→塩山 甲斐大和→布佐(3024円x2)タクシ-代17000/62800円 

交通費のみ 8850

 ◆ 装備:テント装備一式・ストック・軽アイゼン・食事用水+2日分の飲水・食料

  ◆ 下山連絡先:MTさん 

小金沢連嶺は石丸峠から小金沢山・黒岳を越えて湯ノ沢峠までの「北小金沢連嶺縦走」と湯ノ沢峠から先..滝子山までの「南小金沢連嶺縦走」に分かれるとネットにあった。当初は「北小金沢連嶺縦走」の計画だった。タクシ-会社に予約の電話を入れると「天目山温泉までは入れますが、湯ノ沢峠は冬季は通行止めとなりタクシ-が入れません」と言われた。そのため計画を天目山温泉まで下るル-トに変更した。ただし積雪がない場合の計画で積雪がある場合、湯ノ沢峠から湯ノ沢登山口までの沢沿いの道は崩落していて危険だということを観光協会の方に確認していた。雪がある場合は牛奥ノ雁ヶ腹摺山からすずらん昆虫館に下りるエスケ-プル-トも考えていた。

1/12(土)小金沢山周辺は夜から雪の予報がでていた、しかし大雪にはならないとの予報だったのでメンバ-に決行の連絡をした。12日塩山駅から2台のタクシ-に乗り込み丸川峠分岐に910に到着
930に狼平を目指し出発した。途中長兵衛ロッジで2日分の水を汲み、介山荘(大菩薩峠)で長い休憩を取り1620に狼平に到着した
。テントを張り終わるのと同時に雪が夜半まで降った。テントの中に入り、明日の打合せをした。最終的にすずらん昆虫館に下りるル-トを選択した。

   翌朝は6時起床 テントの外は1.5cmの積雪があった。朝陽が眩しい!テントを撤収して800
  出発した。小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山間は樹林帯で雪と凍った登山道を
緊張しつつ楽しんだ。
  
山頂に到着すると富士山が我々を迎えてくれた。秀麗富嶽十二景の1つと選ばれているだけあり
  その眺望は素晴らしかった。小金沢山はあまり人が入らない静かな山でした。

   牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂から携帯でタクシ-の予約をした。すずらん昆虫館に到着が10分程遅れた
  が、タクシ-の運転手は笑顔で迎えてくれた、甲斐大和駅から電車に乗り我孫子駅に1641分着 
  駅前の「そば処 三谷屋」で打上げをした。

   参加して頂いた皆様、お疲れ様でした!
  とても楽しい山行でした、また皆様とご一緒できれば幸いです。

                                    2019 1 22 IH記

 
     
湯ノ沢峠・天目山温泉には行かずに ずすずらん昆虫館側に下山
歓喜のあと!.一斉にシャッタ-を切る!あまりの絶景に!この場から暫く動けなくなった...
小金沢山から牛奥ノ雁ヶ腹摺山に向かう. 滑るので1歩1歩慎重に歩く 
 富士と樹氷」 カレンダ-に使えます!
 明けの明星(金星) /  流れ星 👆(画面が変わります)
 
はたさんの写真(スライドショ-)👆  けんさんの写真(スライドショ-)👆 
 たけさんの写真(スライドショ-)👆  ひでさんの写真(スライドショ-) 👆
 しげさんの動画 👆  いしくんの動画  👆
 

  

 山行履歴 トップペ-ジ