樹木(葉っぱ)
    
はじめに

 私達の身近には親しい友達がいて、名前を呼んでいます。
 樹本にも名前があり、名前がわからないと身近にある樹木の前を素通りしてしまいます。新緑のときや花が咲いているとき、又、紅葉の美しいときには声をかけたくなります。
 樹木は、冬に葉を落としているときには、樹皮だけでの見分けがむずかしいですが、春になり葉が出てくると、葉のつき方、葉の形、葉の縁の鋸歯(ギザギザ)等の特徴が見られるようになります。これらの特徴を覚えると、名前がわかるようになり、より親しみがわいてきます。
 いつも身近にいて心を和ませてくれる樹木(葉っぱ)さん(H.K.記)


樹種目次 (各項、クリックすると解説が出ます)

▼広葉樹
アキニレ イヌシデ
エゴノキ エノキ
カツラ クスノキ
ケヤキ コナラ
シナノキ 10 センダン
11 トウカエデ 12 トチノキ
13 ハナイカダ 14 マンサク
15 ユリノキ

▼針葉樹
16 カラマツ 17 スギ
18 ヒノキ 19 メタセコイア
20 モミ

▼葉っぱの情報
葉の形:主に広葉樹で4種類、針葉樹で2種類
葉のつき方、葉の縁の形、芽のつく位置
単葉・複葉の各部分の名称
黄葉・紅葉・褐葉のしくみ

PAGETOP

前のページ

TOP