![]()
![]() |
2015年9月5日掲載開始/最新更新日:2018年6月30日
| ホームページにアップされた、年間40~50個の山行報告――2008年2月から起算すると延べ300山行以上に上る数の報告も、時間が経過するにつれて繰り返し見られる機会は少なくなっていきます。しかし、これは、本会のホームページ全体が持っている情報やデータとしても、もったいないと考えています。そこで、山の花々や山の景観にとくに恵まれた山行の報告から花々や峰々などをそれぞれのテーマで再度抽出し、編集し直して、「山で出あった花々」「思い出の山々」(➡別サイト)としてまとめ、一覧できるように構成しました。 とりあえず、2015年5月連休の山(倉手山)を手始めの山事例として選び、それ以降の幾山かをここに追加しました。写真は、この機会に再度、提出をお願いし、あるいは山行に先立って多めに撮ってきてくれるように依頼したものもあります。花の名前も、調べて添えられています。 担当くださった方々には多大なご苦労をおかけしておりますが、快く対応くださり、ありがとうございます。 |
| 花の写真 | 山行報告 |
| ↓↓↓ | ↓↓↓ |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| 【索引の見方】花の名前の後ろの( )内の下線部をクリックすると、画面最上部にその花の名前が示されます。
|

| |
| 5月2~4日 倉手山(山形県) |
| 6月12~15日 焼石岳(岩手県)、黒森山(秋田県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヤマオダマキ | ミズ(ウワバミソウ) | ニッコウキスゲ | リュウキンカ | リュウキンカ | ミズバショウ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ミズバショウ | ミズバショウ | シラネアオイ | シラネアオイ | コバイケイソウ | サラサドウダン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| サラサドウダン | ノリウツギ | ヤマツツジン | タニウツギ | タニウツギ | カエデ |
| 7月15~19日 斜里岳、硫黄岳~羅臼岳、摩周岳(道東4山) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| シレトコスミレ | エゾイソツツジ | マルバシモツケ | オオバナエンレイソウ | エゾキスゲ | ゴゼンタチバナ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| イワブクロ | メアカキンバイ | イワヒゲ | メアカンフスマ | エゾノツガザクラ | エゾコザクラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| エゾツツジ | チングルマ | チシマクモマグサ | ウコンウツギ | ウコンウツギ | エゾノツガザクラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| キバナシャクナゲ | ハクサンチドリ | チシマフウロ | ハマナス | イワギキョウ | オニシモツケソウ |
| 8月7~9日 八甲田山(青森県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| アキノキリンソウ | イワギキョウ | ウサギギク | キンコウカ | サワギキョウ | タケシマラン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| チングルマ | ナナカマド | ハナイカリ | ミネアザミ | ヤマアジサイ | ヤマハハコ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヨツバシオガマ | ヨツバヒヨドリ | ツルニンジン | アカモノ | イオウハナゴケ | イワブクロ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ウメバチソウ | オトギリソウ | サワギキョウ |
ツルリンドウ | ノリウツギ | マイヅルソウの実 |
| 9月26~27日 鳥海山(秋田県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| リンドウ | リンドウ | イワギキョウ | コケモモ | コケモモ | チョウカイフスマ(?) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| シラタマノキ | ホソバイワベンケイの残骸(?) | 倭木 | 紅黄葉 | ||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 玉体杉(比叡山) | ヒメツルソバ(余呉湖) | クロウメモドキ(伊吹山) | マユミ(伊吹山) | 水草(山門水源の森) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヌルデ(山門水源の森) | リンドウ(山門水源の森) | リュウノウギク(伊吹山) | センブリ(山門水源の森) | ソヨゴ(赤坂山) |
| |
| 6月17~19日 奥羽山脈(白岩山、真昼岳ほか;秋田県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヤマウツギ | ヤマボウシ | ギンリョウソウ | サワフタギ | レンゲツツジ | ツルアジサイ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ガマズミ | エンレイソウ | シモツケソウ | スイカズラ | ナナカマド | ツバメオモト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヒカゲノカズラ | ウラジロヨウヤク | センノウ | フタリシズカ | ミヤマオダマキ | ラン |
| 7月27~31日 室堂~五色ケ原~薬師岳(富山県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ハクサンイチゲ | チングルマ | ハクサンチドリ | ミヤマダイモンジソウ | アカモノ | タテヤマアザミ? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヨツバシオガマ、タカネヤハ ズハハコ、ハクサンボウフウ |
コバイケイソウ | コイワカガミ | コイワカガミ | クロユリ | ミヤマキンポウゲ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| クルマユリ | ハクサンイチゲ | キバナシャクナゲ | エゾシオガマ | コバイケイソウ | ヤマハハコ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| チングルマ | ハクサンフウロ | タテヤマリンドウ | イワツメクサ | ミソガワソウ | ウサギギク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヤマハハコ | ミヤマアキノキリンソウ | コメツツギ | モミジカラマツ | ウサギギクにとまる ベニヒカゲ |
タテヤマウツボグサ? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| イワギキョウ | タカネヨモギ | ハクサンコザクラ | ミヤマコゴメグサ | イワショウブ | ミヤマママコナ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ニッコウキスゲ | イワイチョウ | ミズバショウ | シナノオトギリ | イワハゼ | イワナシの白花? |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| タケシマラン | ミヤマクワガタ | ギンリョウソウの実 |
| 8月18~21日 飯豊連峰/飯豊本山・大日岳(山形県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| マツムシソウ | ニッコウキスゲ | ウサギギク | チングルマ | ヨツバシオガマ | ハクサンシャジン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ウメバチソウ | リンドウ | センジュガンピ | ヨツバシオガマ | アカモノ(イワハゼ)の果実 | オオカメノキ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| 深山車花 | コバイケイソウ | ハクサンコザクラ(ピンク)と ヒナザクラ(白) |
イブキトラノオ |
| 9月21~25日 朝日連峰/月山・大朝日岳(山形県) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| トモエシオガマ | トウウチソウ | トウウチソウ | ウメバチソウ | リンドウ | チョウジギク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| アザミ | ゴゼンタチバナの実 | マツムシソウ | ナナカマドの実 | オニシオガマ | ナルコユリの実 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ミゾソバ | ヨツバヒヨドリ | ガマズミ | ホコリタケ |
| |
|
| 9月9~10日 会津朝日岳 |

| コブシの実 | オオカメノキの実 |

| クロマメノキ | イワショウブ | キンコウカ |

| オヤマリンドウ | ミヤマママコナ | コゴメグサ |

| カシワ | ナナカマド | ハクサンチドリ |

| イワショウブ | オヤマリンドウ |
| |
| 6月15~17日 栗駒山(岩手県) |
| タニウツギ | タニウツギ | サラサドウダン | ナナカマド |
| ナナカマド | ノリウツギ | タムシバ | サラサドウダン |

| ウラジロヨウラク | ハクサンチドリ | クロマメノキ |

| ハクサンチドリ | レンゲツツジ | ハイマツ | ハクサンチドリ |

| マイヅルソウ(上)とツマトリソウ(下) | カエデ | ハクサンチドリ | ハクサンチドリ |

| コイワカガミ | ヒナザクラ | ヒナザクラ |

| ショウジョウバカマ | コバイケイソウ(葉) | ミヤマハンノキ(実) | ミヤマハンノキ(芽吹き) |

| コイワカガミ |
